5月14日(校内の様子)

5月14日(木)

まだまだ朝夕は少し冷えますが、日中の気温は随分高くなりました。太陽の光がより強くなり季節の移り変わりを感じます。

先日職員で植えたひまわりの種が芽を出し始めました。校内の草花や昆虫の様子も日々変化しています。その成長を見ていると生命のエネルギーを感じます。

コロナ感染症による影響が一日も早く収束し、子ども達が運動場で元気いっぱいに遊び、有り余るエネルギーを発散できる日が訪れることを願っています。

1tanemaki
1,花壇を耕しひまわりの種を植えました!
2hatuga
2,ひまわりの発芽。成長が楽しみです!
3kamakiri
3,校長先生のかまきり誕生!成長が楽しみです!
4hyoutan
4,4年生のヒョウタン。発芽し本葉が出てきました!成長が楽しみです!
5monsirotyoutamago
5,モンシロチョウの卵。色ちがいの卵です。なぜ色がちがうのでしょう?幼虫の誕生が楽しみです!

6agehanoyoutyu
6,アゲハの幼虫。成長が楽しみです!

7kadann
7,花壇。子ども達との出会いを楽しみにしています!

8hyoumonn
8,ツマグロヒョウモン。ビオラに卵を産んでいました。変わった姿の幼虫ですよ!幼虫を見つけるのが楽しみです!
9mugi
9,麦穂が実りました。収穫が楽しみです!

10hatake
10,運動場側の畑。野菜の成長が楽しみです!

11tamanegi
11,タマネギも大きく育ちました。収穫が楽しみです!