本日の給食(7月4日・5日)夏野菜のカレーラース(7月スタディメニュー)・すまし汁・食べものずかん④

* * 「スタディメニュー」について * *
6月に続き、2回目の「スタディメニュー」です。
スタディメニューのねらいは、各教科の中で登場したメニューや食べものを給食に取り入れることで、食への興味・関心を深めることです。
7月は、2年生の生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」で、夏野菜の学習と給食を結びつけました。

7月4日(月)
【本日の献立】
げんまいごはん、夏野菜のカレーライスの具、フルーツミックス、牛乳
IMG_1038

『夏野菜のカレーライス』

本日のカレーには、夏野菜のトマト・かぼちゃ・なす・ピーマンなどを使っています。
IMG_1034
トマトは生の完熟のものを使っています。

2年生では、給食時に、季節によっておいしい野菜があるということで、夏野菜と冬野菜を写真で紹介して見比べました。
「先生、秋は?」     (ありますよ。きのこがおいしくなってきます。)
「春の野さいもあるの?」 (キャベツがおいしいですね。)
などの質問もありました。
給食室に夏野菜の掲示もしていますので、見てみてください。

* * * * * *
校庭では、児童が生活科で育てた夏野菜がすくすくと育っています。
IMG_1039
IMG_1041

= = = = = =
7月5日(火)
【本日の献立】
ごはん、のりの佃煮、鮭のみそ風味焼き、すまし汁、牛乳
IMG_1042

『すまし汁』

すまし汁は、日本料理を代表する汁物のひとつです。
削りぶしや昆布からとっただし汁に、しょうゆ、塩で味付けして作る透き通った汁ものです。

* * * * * *

月1回の委員会活動で、「食べものずかん」を作っています。
タブレットや本で調べたりして、個性豊かな作品がができました。
4回目は、夏においしい野菜2作品と、成長期に積極的に摂ってほしいなと願っている1作品。
オクラ・えだまめ・牛乳からできるもの(食品や牛乳パックを利用した工作)の3作品を掲示しています。

IMG_1043